昨日・一昨日と行なっていた「間#28」のオープンハウスは無事に終了しました。
2日間ともとても寒かったですが、お越しくださった皆さん、お手伝いいただいた関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
今年も残り後わずかになりました。年末には今まで建築させていただいた御宅にご挨拶に伺わせていただいているのですが、今年は14,15日,21日の3日間の間にお邪魔させていただこうと思っています。14日は長野・大町・安曇野を中心に。15日は松本・塩尻を中心に。21日は伊那市を中心にと考えています。当日の様子で予定が変わる事もあり、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。
今年の春にお引き渡しした、松本市の住宅「間#27」の庭が出来ました。
今回も安曇野作庭さんにお願いしました。今回は鉄平石をふんだんに使った外構となっています。
こちらは中庭の写真。先々、木々や草花が成長することを見越して作庭してくれています。
夜もとても綺麗で、感動しました。いい庭が出来上がりました。
先日お知らせしたオープンハウスは無事に終了しました。外観の写真を撮影してきたので、少しご紹介をしたいと思います。
接道面から見た写真です。
こちらは南面。真っ白でシンプルな形状とアクセントの窓が特徴です。
こちらは北面。小窓が気に入っています。お施主さん、関係業者の皆さん、ありがとうございました。
今年の松本市景観賞で松本市の住宅「間#22」が建築物・工作物部門の部門賞をいただきました。
お施主さんはもちろん、庭師の安曇野作庭さんなど関係者の皆さんの御陰で周囲に馴染む素敵な建物になり、今回の受賞につながったと、とても感謝しています。
今後もこれを励みに、頑張っていこうと思います。
関係者の皆様、ありがとうございました。
現在計画進行中のお施主さんと、外装仕上げの打ち合わせの為、模型を作りました。
模型を見ながら、屋根や外壁の素材や色を検討していただく為、真っ白な模型です。
大きな屋根と敷地内の高さの差を解消する為の建物形状がこの案の特徴です。
どんな外観になるのか、楽しみです。
先日、計画進行中のお施主さんと共に、設備機器メーカーさんのショールームに行ってきました。
今回はお施主さんに各メーカーさんの特徴を知っていただくのが目的でしたので、1日で4箇所のショールームを見学させていただきました。
私も随分見学に行っていなかったので、新しい、知らない商品が沢山出ていて、とても勉強になりました。
1年前にお引き渡しした松本市の住宅「間#25 」の外構工事に立ち会ってきました。お施主さんの意向で、今回はアプローチの石張りのみ庭師さんにお願いしました。
大きな3つの石で出来たアプローチ。自然な感じで素敵になりました。
周囲の木々や草花はお施主さん自らが植えたもの。私も木の選定や配置などをお手伝いしています。自然な感じでとても素敵です。先々の成長も見据えて、少しずつ庭づくりを楽しんでいらっしゃいます。
早いもので、今年も残り2週間半となりました。気候も日に日に寒くなって来ています。年末になると毎年行っているのが、竣工した御宅にご挨拶に伺う事。今年も先週末に伺って来ました。
お留守でお会い出来なかった方もいらっしゃったのですが、お会い出来た方は皆さん、お元気そうで良かったです。
2日間のご挨拶周りの最後は、一番最近出来上がった諏訪市のリフォームの御宅「間#26」。家具やカーテン、ペレットストブも入り、素敵な雰囲気になっていました。
皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
2018年がスタートしました。
明けましておめでとうございます。

今年も、沢山の方と出会い、お施主さんに喜んでいただける住宅を心掛け、設計・監理を進めていきます。
今年前半の予定は、昨年より工事進行中の住宅「間#25」が3月竣工予定です。オープンハウスも予定していますので、詳しい事は決まり次第お知らせします。
昨年より計画中の物件が4件、春頃着工の予定です。新築だけでなく、リノベーションやローコスト住宅なども含まれています。これから本格的に設計業務を進めていく物件もいくつかあり、一つ一つ、ミスの無い様に設計・監理を進めていこうと思います。
また、沢山の方にお会いできる様、イベントなどにも積極的に参加させていただこうと思っています。因みに、3月には長野市でのイベントに目時が参加予定です。
本年も宜しくお願い致します。
早いもので今年もあと一ヶ月を切りました。
毎年12月には設計させていただき竣工した御宅にご挨拶に回らせていただいています。おかげさまで回らせていただく御宅も増え、今年は3日間かけて伺おうと考えてます。
初日は12月9日、大町市・北安曇郡・安曇野市を中心に、2日目は10日、松本市・塩尻市を中心に、3日目は一週あけて23日、伊那市を中心にお邪魔させていただく予定です。
今年も予めご連絡して伺う事はできませんが、ご容赦ください。
みなさんにお会いできるのが楽しみです。
Peaceful easy feeling. ~mA建築計画工房が提案する気持ちのいい住まい~